知覧テニスの森公園お知らせボード
テニスRanking
今週の月曜日、休園日の一日、故郷の枕崎市に戻って家の事を
いろいろと片付けしてみました。
買い物や何やらで市街地をウロウロと走りまわっていると
子供の頃の風景とは違っている事に改めて気付きました。
メインストリート?はシャッターの閉まった建物が多く
ご多分に漏れず空洞化が進んでいるようです。
古くてもおもむきのあった駅も移動させられかつ無人になったと
聞きました。
時代の流れか高齢化、過疎化が進み何だか町に元気さが
感じられません。立地的な条件もあるのでしょうが典型的な
さびれた地方の町と化しているようです。
このあいだの同窓会でもみんな故郷のことを憂えておりました。
しかしそんな中でも何とか地元を活気づけようとする運動も
興っているみたいです。
枕崎の女性達は男どもが気圧されるくらい元気です。
観光・農水産業など行政と民間が連携して少しずつでも変わって
いって欲しいものです。
そんな中で幼なじみの「愛助堂らーめん」の看板を見つけて
思わずはいってしまいました。先代のおやじさんの後を継いだ
私より1つ年下のマスターは遠い昔と変わらず優しい顔を
しています。
すぐ目についたのが“かつおラーメン”これも町おこしの
一つなのでしょう、他に何軒かでもやっているようです。
食べてみようやないか~い!
鰹節でとったスープはあっさりとした味で、こりゃいける。
チャーシュー代わりの鰹のヅケがイメージとは違いまた美味。
ペロッとスープまで飲んでしまいました。
もう枕崎に戻る機会はあまりなくなってしまったのですが
墓参りのついでには必ず寄ろうと思っています。
皆さんもむこうへ行かれたときは是非ご賞味あれ!
知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら
byちらんのおじさん
■人気テニスブログランキング
■FC2 Blog Ranking
今週の月曜日、休園日の一日、故郷の枕崎市に戻って家の事を
いろいろと片付けしてみました。
買い物や何やらで市街地をウロウロと走りまわっていると
子供の頃の風景とは違っている事に改めて気付きました。
メインストリート?はシャッターの閉まった建物が多く
ご多分に漏れず空洞化が進んでいるようです。
古くてもおもむきのあった駅も移動させられかつ無人になったと
聞きました。
時代の流れか高齢化、過疎化が進み何だか町に元気さが
感じられません。立地的な条件もあるのでしょうが典型的な
さびれた地方の町と化しているようです。
このあいだの同窓会でもみんな故郷のことを憂えておりました。
しかしそんな中でも何とか地元を活気づけようとする運動も
興っているみたいです。
枕崎の女性達は男どもが気圧されるくらい元気です。
観光・農水産業など行政と民間が連携して少しずつでも変わって
いって欲しいものです。
そんな中で幼なじみの「愛助堂らーめん」の看板を見つけて
思わずはいってしまいました。先代のおやじさんの後を継いだ
私より1つ年下のマスターは遠い昔と変わらず優しい顔を
しています。
すぐ目についたのが“かつおラーメン”これも町おこしの
一つなのでしょう、他に何軒かでもやっているようです。
食べてみようやないか~い!
鰹節でとったスープはあっさりとした味で、こりゃいける。
チャーシュー代わりの鰹のヅケがイメージとは違いまた美味。
ペロッとスープまで飲んでしまいました。
もう枕崎に戻る機会はあまりなくなってしまったのですが
墓参りのついでには必ず寄ろうと思っています。
皆さんもむこうへ行かれたときは是非ご賞味あれ!
知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら
byちらんのおじさん
■人気テニスブログランキング
■FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://chirantennis.blog77.fc2.com/tb.php/37-5290f23f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック