知覧テニスの森公園お知らせボード
■人気テニスブログランキング
突然、全てを放り出して“自分探しの旅”に出てみました。
その間、大会参加の皆様、ご利用の皆様には大変ご迷惑を
おかけいたしました。
この場を借りてお詫び申し上げます。
また、スタッフ、ドラゴン氏にはいろいろな代役をお願いしまして
それも快く引き受けてもらって心から感謝する次第です。
旅の成果より周りの皆さんの温かさに改めて感動してしております。
一週間のお休みの間に何を得る事が出来たかはまだ自分でも
判りませんが、今日からまた復帰させていただきましたので
ご報告と共に、今後ともよろしくおつきあいの程を・・・!
この「茶々チャ!!」もドラゴン氏に代筆をお願いしていましたが
いつもあんな風に面白く、情報満載で書ければ読んでいただく
方にも楽しんでもらえるのにと思います。
が、ここ知覧では情報入手も困難でついつい近況の報告だけに
なってしまいがちです。
逆にテニスの情報は皆さんのほうが詳しいくらいでしょう!?
テニスパラダイスに行ってみよう!
○○大学文学部卒!と経歴詐称をしておりましたがあっという間に
文才は枯渇し化けの皮が剥げる始末です。
世の中は底なしの不況に喘いでいるし、心を痛めるような事件も
多発しています。どうしても暗くなってしまいがちです。
でも、テニスは私達に感動や元気を与えてくれますよね。
遠くオーストラリアでは世界のトッププロ達が灼熱地獄の中
頑張っています。
期待の星!錦織圭は準備不足でしょうか?残念な結果でしたが
クルム伊達公子の予選からの活躍には感動しましたね。
本戦1Rの試合もあと一歩のところで惜敗でした。
年齢とブランクを感じさせないプレーは地元の新聞も絶賛して
いました。
また、IRON WOMAN 杉山愛は3回戦に進出しました。
連続出場だけでなく33才にして勝ち続けるその気力と体力には
賞賛と尊敬と・・いくつ言葉を並べても足りないでしょう!
「無事これ名馬」丈夫な身体に生んでくれた両親と自身の日頃の
努力のたまものだと思います。
この二人とも決して恵まれた身体をしているわけではありません。
それでも世界の一線で戦えるのは人並みはずれた精神力を持って
いるからに違いありません。
ジュニアに一言・・他人と一緒じゃやっぱりダメなんです。
精神力もプレースタイルも体力も。言うほど簡単な事では
ありませんし、すぐに結果の出る事でもありません。・・でも
「継続は力なり」・・ウィンブルドンに出場して下さい!!
知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら
byちらんのおじさん
■人気テニスブログランキング
■FC2 Blog Ranking
突然、全てを放り出して“自分探しの旅”に出てみました。
その間、大会参加の皆様、ご利用の皆様には大変ご迷惑を
おかけいたしました。
この場を借りてお詫び申し上げます。
また、スタッフ、ドラゴン氏にはいろいろな代役をお願いしまして
それも快く引き受けてもらって心から感謝する次第です。
旅の成果より周りの皆さんの温かさに改めて感動してしております。
一週間のお休みの間に何を得る事が出来たかはまだ自分でも
判りませんが、今日からまた復帰させていただきましたので
ご報告と共に、今後ともよろしくおつきあいの程を・・・!
この「茶々チャ!!」もドラゴン氏に代筆をお願いしていましたが
いつもあんな風に面白く、情報満載で書ければ読んでいただく
方にも楽しんでもらえるのにと思います。
が、ここ知覧では情報入手も困難でついつい近況の報告だけに
なってしまいがちです。
逆にテニスの情報は皆さんのほうが詳しいくらいでしょう!?
テニスパラダイスに行ってみよう!
○○大学文学部卒!と経歴詐称をしておりましたがあっという間に
文才は枯渇し化けの皮が剥げる始末です。
世の中は底なしの不況に喘いでいるし、心を痛めるような事件も
多発しています。どうしても暗くなってしまいがちです。
でも、テニスは私達に感動や元気を与えてくれますよね。
遠くオーストラリアでは世界のトッププロ達が灼熱地獄の中
頑張っています。
期待の星!錦織圭は準備不足でしょうか?残念な結果でしたが
クルム伊達公子の予選からの活躍には感動しましたね。
本戦1Rの試合もあと一歩のところで惜敗でした。
年齢とブランクを感じさせないプレーは地元の新聞も絶賛して
いました。
また、IRON WOMAN 杉山愛は3回戦に進出しました。
連続出場だけでなく33才にして勝ち続けるその気力と体力には
賞賛と尊敬と・・いくつ言葉を並べても足りないでしょう!
「無事これ名馬」丈夫な身体に生んでくれた両親と自身の日頃の
努力のたまものだと思います。
この二人とも決して恵まれた身体をしているわけではありません。
それでも世界の一線で戦えるのは人並みはずれた精神力を持って
いるからに違いありません。
ジュニアに一言・・他人と一緒じゃやっぱりダメなんです。
精神力もプレースタイルも体力も。言うほど簡単な事では
ありませんし、すぐに結果の出る事でもありません。・・でも
「継続は力なり」・・ウィンブルドンに出場して下さい!!
知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら
byちらんのおじさん
■人気テニスブログランキング
■FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://chirantennis.blog77.fc2.com/tb.php/20-b1f045d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック