fc2ブログ
鹿児島のテニスコート『知覧テニスの森公園』オフィシャルブログ テニス大会情報や様々な話題を発信中!

知覧テニスの森公園お知らせボード
人気テニスブログランキング

南新杯知覧シニア大会2011写真集
フレンドリーカップin2011鹿児島予選会写真集

金曜日から今日まで3日間、九州各県の選抜出場校が集まって
対抗試合が行われています。

テニスの森は女子の会場で、今年のインターハイで準優勝した
宮崎商業やベスト8の鳳凰高校など強豪校が勢ぞろいして
キビキビした動きと元気のいい挨拶の声で、緊張感のある
引き締まった雰囲気に包まれています。

お天気も連続で快晴でしたので有意義な時間が過ごせたのでは
ないでしょうか。

またそれぞれの地元に戻って秋の新人戦(全国選抜予選)で
いい結果が残せるようがんばって下さい。

今回はコート全面使用でジュニアのレッスンもお休みさせて
もらいましたが、彼等は指宿に集合して自主練習だったようです。

という訳で、暇を持て余したおじさんはソフトボールグランドの
草刈りに勤しむのでありました。
機械に乗ってグルグルと周回作戦を敢行するのですが、意外と広い?
時間と燃料が足りなくなってしまいました。

明日、明後日と今度は南薩地区大会がありますので残りはその時に
取っておく事にしましょう。

byちらんのおじさん

知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら

■テニスRanking ポチッとクリック☆応援のほどを!
スポンサーサイト



人気テニスブログランキング

南新杯知覧シニア大会2011写真集
フレンドリーカップin2011鹿児島予選会写真集

台風一過、言葉通り爽やかな秋の気候になりました。

急な変化で肌寒く風邪をひきそうなくらいです。
桜や銀杏、けやきはすでに黄葉し始めそろそろ散りだしました。

昨日は絶好の日和に誘われて作業服に着替え、草刈りをしましたが
この夏に伸びた雑草は人の背丈ほどもあり、ほんの少しの面積を
刈るのにも大変なエネルギーと時間を費やします。

最初は涼しいと思っていたのに終わるころには汗ビッショリ!
腰を悪くして以来、久々の肉体労働だったので首・肩はパンパン、
腰のほうもズッシリ重く感じられます。

今朝起きるのも一苦労でした。
でもやり残しがあるので今日もこれから頑張る事にしましょう。

明日は「テニスの日」のイベントがここテニスの森であります。

もう毎年恒例になった感がありますが、是非多くの人にテニスに
親しんでもらいたいと思います。

お天気もよさそうだし秋風を感じにいらして下さい。
ただし、上着を1枚余計に持ってこられたほうがよろしいかと!

byちらんのおじさん

知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら

■テニスRanking ポチッとクリック☆応援のほどを!
人気テニスブログランキング

フレンドリーカップin九州2011鹿児島予選会写真集
グリーンテニスカップ2011写真集

台風の影響で久し振りの雨です。

昨日までは市の有線放送で空気の乾燥や火災について注意を
呼びかけていましたがこれで一安心かも知れません。

また連日のドカ灰で困り果てていた鹿児島市周辺の人達にも
恵みの雨になったのではないでしょうか。

ただ「過ぎる」のはよくないので災害など起こらないように
祈りたいと思います。

ここテニスの森にはすでに困っている人達がおります。

今、11・12番コートを改修工事中なのですが、基礎も終わり
人工芝も敷き詰めちょうど昨日から砂入れを行っておりました。
しかしこれだけ雨が降ると中断せざるを得ません。
工期が延びるとそれだけ私達も困る事になるのですが・・・。
外の仕事ですから雨降りの日は休み!そう考えるしかありません。

もうひとつ、今度の日・月に「知覧シニア大会」があるのですが
台風の動きが遅い為、どうもこのままの怪しい天気が続きそうです。
おじさんはほとほと困り果てております。

自然相手の事でどうにもならないのはわかっていますが、大会や
イベントの日の天気については毎回精神的にストレスを感じます。

ただただ祈るしか術はないのでしょうが・・・。

byちらんのおじさん

知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら

■テニスRanking ポチッとクリック☆応援のほどを!
人気テニスブログランキング

フレンドリーカップin2011鹿児島予選会写真集
グリーンテニスカップ2011写真集

「フレンドリーカップin九州2011」鹿児島予選会は心配された
台風の影響もなく、秋晴れの空の下で楽しい大会になりました。

ただ、このところどの大会も女子の方々の参加が少なくなっていて
今回も少し寂しい感がありました。

男子のほうは相変わらずたくさんの皆さんにご参加をいただき
華やかな雰囲気の中で熱い熱い戦いは繰り広げられました。
女性の方々には奮起をお願いする次第です。

各クラスの優勝チームは11月に行われる九州決勝大会の出場権が
与えられるのですが、どのチームも快諾していただきました。

今年は地元開催という事もあり、ホストプレーヤーとして
団体優勝目指してがんばって欲しいと思います。

会場はもちろんここ「知覧テニスの森公園」ですのでご家族や
お友達の方、お時間のある方は是非応援にいらして下さい。

以下、フレンドリーカップin九州2011鹿児島予選会入賞の方々

女子中級者クラス
1位 樺山・谷(ノーマーク)
2位 古藤・重久(フジクラブ)
3位 森山・宮原(Komachi)

女子初級者クラス
1位 正村・垣内(フリー)
2位 松元・門口(VOMASH)
3位 原・木場(フリー)

男子上級者クラス
1位 前田・園田(KTC)
2位 東郷・岩川(県庁クラブ)
3位 能勢・中村(甲南・武岡台) 
3位 中西・羽生(北辰ク・スイッチ)

男子中級者クラス
1位 末吉・藤野(やんちっち)
2位 池田・林(ボルタレン)
3位 柿木・南(ピース)
3位 池口・針山(フリー)

男子初級者クラス
1位 横山・山縣(フリー)
2位 田上・湯谷(フリー)
3位 松本・福崎(KIMAMA)
3位 小路口・中尾田(ナチュラルタイガー)

<フレンドリーカップin2011鹿児島予選会写真集>

byちらんのおじさん

知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら

■テニスRanking ポチッとクリック☆応援のほどを!
人気テニスブログランキング

グリーンテニスカップ2011写真集
2011シグナルトーナメントinサマー写真集#1
2011シグナルトーナメントinサマー写真集#2

9月にはいり早速朝の道路状況が変わっていました。
高校生や大学生、専門学校生の通学で交通量は明らかに増えています。
信号待ちの時間が長くなってしまいました。

今日も降灰続いていて歩いていても目は痛いし、一雨欲しいですね。

来週末に「フレンドリーカップ」が開かれますが、その〆切日が
今度の日曜日に迫ってきました。

男・女ダブルス×3クラス(初級・中級・上級)の各優勝チームは
九州大会に出場する事ができます。

毎年、代表選手は上位の成績を残していますが参加種目が少ない為
3年前の大分大会以来団体優勝からは遠ざかっています。

各種目ともより多くの方に出場していただきたいのですが、今の所
まだまだといった状況です。

今年は特に地元での開催ということで私共も力がはいっています。

近所の方もいるかも知れませんが錦江高原ホテルをすでに予約して
おりますので、露天風呂に浸り、美味しい物食べて、パーティーでも
賞品をゲットして下さい。

きっと楽しい思い出になると思いますので、ホストプレーヤーとして
是非、多くの方に参加していただきたいと願っています。

それと九州大会時のお手伝いをしてくれるスッタフも募集して
います。詳しくはテニスの森スタッフまで・・・。

byちらんのおじさん

知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら

■テニスRanking ポチッとクリック☆応援のほどを!