fc2ブログ
鹿児島のテニスコート『知覧テニスの森公園』オフィシャルブログ テニス大会情報や様々な話題を発信中!

知覧テニスの森公園お知らせボード
人気テニスブログランキング

2011プリンスカップ写真集
ちらんピオン2011写真集

接近しつつある台風2号の影響でしょうか、朝からず~っと
雨が降り続いています。

風はほとんどと言っていいくらいありません。
そのせいか先ほどから手蓑峠特有の濃い霧があたりを覆っています。
少し怖いくらいの幻想的風景です。

予報によると明日は強い雨と風、ひょっとすると暴風雨かも・・・。

実はテニスフェスタと題して第1回目の初心者向けの練習会を予定
していたのですが、早々と中止が決定されました。

私たち自身も楽しみにしていたので本当に残念です。
次は8月にありますのでみなさま是非ご参加下さい。

そう言えば昨日までここで行われていたインターハイ県予選の
残り試合はどうなったのでしょう。まさかこの雨の中で・・?

それよりまだ可哀そうなのは島から来た生徒達です。
台風で船が出ず、足止めを喰っているのです。
どこか泊る所は見つかったのでしょうか?

おじさんちが大豪邸だったら何人だろうが何日だろうが泊めて
あげるんですけどね・・。

byちらんのおじさん

知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら

■テニスRanking ポチッとクリック☆応援のほどを!
スポンサーサイト



人気テニスブログランキング

2011プリンスカップ写真集
ちらんピオン2011写真集

梅雨入りしたと思ったら、そのまんまよく降り続いております。

昨日から鹿児島県のインターハイ予選が行われているのですが
生徒達はビショ濡れになりながらも頑張っています。

後になればいい思い出かも知れませんが、風邪などひかぬよう
気をつけて下さいね。

団体戦は男女とも鳳凰高校が連覇を果たしたようです。

残りの個人戦は日曜日まで続くみたいですが、天気予報を見ると
晴れマークが見当たりません。

少しでもいいコンディションの中でさせてあげたいと思うのですが、
昨年より20日も早い梅雨入りでタイミングが悪すぎですね。

今年のインターハイ会場は東北地方という事ですので
代表になった人達は、みんなのパワーを被災地の方々に
届けてあげて下さい。

byちらんのおじさん

知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら

■テニスRanking ポチッとクリック☆応援のほどを!
人気テニスブログランキング

2011プリンスカップ写真集
ちらんピオン2011写真集

突如、台風1号などというものが発生し日本に向かって来るという
事でとても心配をしていましたが、幸いに週末を待たずに
消滅してくれました。台風一過ではないでしょうが、きれいな青空が
見えていました。

2011プリンスカップ鹿児島大会はそんな好天のもとで賑やかに
開催されました。

毎年、減ってきているのですが、根強いプリンスファンの方々に
ご参加いただき、心から感謝しております。

何かこの大会ならではの特色を出していきたいといつも悩んで
いるのですが、全国統一の大会のため小回りが利かない所があって
なかなか実現できません。

プリンスカップ1

そんな中でも今年は地元の「ルノー鹿児島」様にご協賛をいただき
広場が展示会場に大変身しました。
オシャレでカラフルな車達にみなさん、乗ってみたり触ってみたり
いつもとは違う華やかな雰囲気になっていました。

試合のほうはリーグ戦ばかりで最高6試合もやらされる破目に
なりました。体力的にギリギリ限界ですね。

抽選会も3回ほどあり中には入賞々品より豪華賞品が当たった人も
いてその度に拍手が起こっていました。

プリンスカップ8

来年はプリンスカップ自体が30周年を迎えます。
大会本部もそれに向けて新しい企画などを考えとても力を
入れているようです。
鹿児島も是非参加できるよう交渉を続けていきますので
みなさんもご協力下さいますようよろしくお願い申し上げます。
(1年後の話ですけどね・・・でも1年はアッという間ですよ!)

以下、2011プリンスカップ鹿児島上位入賞者の方々です。
<ミックスダブルス オープンクラス>
プリンスカップ2
優勝 小川・岩元(グリーン)
2位 小山・中村(VOMASH)
3位 網中・吉田(TEAM-I)

<ミックスダブルス アドバンスクラス>
プリンスカップ3
優勝 亀澤・岩屋(レッドラビット)
2位 米倉・松元(坂元ク・フリー)
3位 宇都・三浦(国分クラブ)

<ミックスダブルス ビギナークラス>
プリンスカップ4
優勝 片岡・正村(フリー・ST203)
2位 福元・福島(レッドラビット)
3位 田上・八重山(はねつき倶楽部)

<男子ダブルス アドバンスクラス>
プリンスカップ5
優勝 中小路・下村(京セラ国分・ソニー九州)
2位 加藤・若松(ルノー鹿児島)
3位 米倉・緒方(鹿児島市クラブ)

<男子ダブルス ビギナークラス>
プリンスカップ6
優勝 岩崎・時永(40ALL)
2位 桐木平・門田(薩南工高)
3位 瀬戸口・村井(ハーツテニスクラブ)

<女子ダブルス ビギナークラス>
プリンスカップ7
優勝 國安・今村(フリー・松野クラブ)
2位 丸岡・萩原(ルノー鹿児島)
3位 畠中・吉留(やんちぇ)

byちらんのおじさん

知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら

■テニスRanking ポチッとクリック☆応援のほどを!
人気テニスブログランキング

ちらんピオン2011写真集
2011パラディーゾカップ写真集

まさかこのまま梅雨入りしてしまう事はないでしょうが、この時期
独特の、この土地独特の雨模様です。ず~っとシトシト降り続いて
いますし、深い霧も立ち込めています。

そんな中、地元の高校生達は、さ来週のインターハイ予選に向けて
地区大会を強行しております。

この雨ではないのですが、4月末の雷雨で電話が故障したりして
みなさまにはご迷惑をおかけしましたが、気付けばその他にも
いろいろと被害が出ておりました。

セキュリティーのキーボックスが完全にいかれていましたし
パソコンのディスプレーも交換しました。

クラブハウス屋根上の時計も片方が全く動かなくなり
今日に至っています。業者の方に見てもらったのですが
操作盤の修理または交換という事でしばらくの間、停止状態が
続きます。その間に大会等もありますが、ご来場のみなさまには
またしてもご迷惑をおかけする事になりそうです。

本当に申し訳ありませんが、ご理解を賜りますよう
お願い申し上げます。

byちらんのおじさん


知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら

■テニスRanking ポチッとクリック☆応援のほどを!
人気テニスブログランキング

ちらんピオン2011写真集
2011パラディーゾカップ写真集

プリンスカップは予想通り?お申し込み組数が少なかったために
〆切りを延長しております。(5月8日まで)

全国大会を狙うには逆にチャンスかも知れません!
また他の種目も上位入賞の目が出てきましたよ。

尚、既にお申し込みの方は、仮ドローの送付が遅くなります事を
お詫び申し上げます。おそらく試合当日は全員の方に午前8時30分
ご集合いただく事になると思います。

再度ご検討いただきまして是非お申し込み下さいますよう
よろしくお願い申し上げます。

プリンスカップ大会要項

byちらんのおじさん

知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら

■テニスRanking ポチッとクリック☆応援のほどを!