fc2ブログ
鹿児島のテニスコート『知覧テニスの森公園』オフィシャルブログ テニス大会情報や様々な話題を発信中!

知覧テニスの森公園お知らせボード
人気テニスブログランキング

パラディーゾカップ2010女子団体戦写真集
パラディーゾカップ2010ミックス団体戦写真集

やっと春らしい天気が、それも週末に合わせて来てくれました。
遠くの新緑の山々がとてもきれいに見えます。
ほとんど風もなく絶好のテニス日和でした。

来月のインターハイ予選に向けて2日間とも高校生達が多くを
占めました。遠く熊本や大分からも遠征に来て対抗戦をやって
いました。また今年も人も草花も萌える季節が始まったみたいです。

先週は「パラディーゾカップ2010」の写真集を作ってみましたが
参加下さった選手のみなさまはご覧いただきましたでしょうか?

また、試合当日はプリントサービスも行っていますので撮影された
方でご希望があれば遠慮なくお申し出下さい。

そんな中、とあるクラブの方々からご自分達のホームページを
リンクして欲しいとのご要望がありました。

そういえば、知覧のオフィシャルサイトには「リンク集」のページが
ありませんでしたので急ぎ制作して貼り付けさせてもらいました。

他のテニスクラブ・サークルの方でリンクのご希望がありましたら
是非、電話かメールでお知らせ下さい。

たくさん集まればお互いにいろいろな情報を共有できると思います。
そんな形でもみなさまのお役に立てればと願っております。

byちらんのおじさん

知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら

■テニスRanking ポチッとクリック☆応援のほどを!
スポンサーサイト



人気テニスブログランキング

パラディーゾカップ2010女子団体戦写真集
パラディーゾカップ2010ミックス団体戦写真集

暖かくなったり、また急に寒くなったり変な天気が続いています。
みなさん、体調にはじゅうぶんお気をつけ下さい。

先週末には「パラディーゾカップ2010」が行われました。
土曜日の女子団体戦は、3人1組のダブルスですが、それはもう
大接戦が繰り広げられました。
パラディーゾ女子3
1敗で迎えた第2ダブルスも0-5の0-40。薄氷の思いどころか
首の皮一枚からの挽回劇。次の試合も勝って大逆転勝利。
さすが百戦錬磨の猛者レディース。見上げた根性です。

日曜日はミックス団体戦。天気が心配されましたが最後まで
降ることなく楽しい雰囲気の中で終わる事が出来ました。
パラディーゾミックス3
男性陣が頼りになるチーム、女性がポイントゲッターのチームと
それぞれの持ち味があって見ていて面白かったですよ。

チーム戦は個人戦にはない緊張感があり、また気合いの入れ方も
違うので疲れ方が激しいように感じましたがどうでしたか?

また、仲間のために戦うとふだん自分の中にはない不思議な感情が
湧き上がってくるような気がしませんでしたか?
違った自分を発見出来るのも団体戦のいいところかも知れませんね。

結果と写真集も完成しましたのでご覧下さい。

以下、「パラディーゾカップ2010」の上位入賞チームです。

☆女子団体戦
パラディーゾ女子1  パラディーゾ女子2
1位 R&Win(渕脇・恒吉・岩元)
2位 キャンディー(後迫・高良・有田)
3位 若狭姫(谷・重久・樺山)
3位 エースをねらえ(梶尾・長倉・鈴木)

☆ミックス団体戦
パラディーゾミックス1  パラディーゾミックス2
1位 腹痛の精神(愛甲・八丸・小倉・玉利)
2位 ちょっとわがまま(能勢・隈元・能勢・能勢)
3位 チームMAGATA(三好・岩下・曲田・石原)
3位 HMG(山下・横田・内村・岸田)

byちらんのおじさん

知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら

■テニスRanking ポチッとクリック☆応援のほどを!
人気テニスブログランキング

ユース&ジュニアトーナメント2010写真集はこちらから!
九州中学生新人テニス大会写真集はこちらから!

明日と今日、県高校強化練習会が行われました。

先日の大会で上位に入った優秀な選手達を集めての練習会ですが
毎年プロのコーチがより高度な指導をしてくれます。

今年は田村伸也プロの登場です。
おじさんより年上なのですが元気!元気!100倍元気です。

ダブルスのスペシャリストですからサーブ&ボレー、スマッシュ
そしてフォーメーションまで一人一人にきめ細かなアドバイスを
して下さっています。

今の高校生、ジュニアは恵まれています。
テニス協会がこんな練習会を開いてくれるし、年間の大会数も
多いし・・。おじさんが高校生だった頃、大会は年に3回も
あったでしょうか?それも朝早く学校を出発してまだ舗装されて
いない道をバスに揺られ、会場に着いた頃には車酔いで気分が
悪くなって試合どころではない・・という経験も数回ありました。

でも時の流れですから仕方ありませんし、テニスが盛んになる事は
喜ばしい事ですから昔を嘆くのはやめましょう!

毎年恒例になっているのですが、大先輩の先生と二人で近くの
山に分け入ってタラの芽、ツワブキ、みつば、セリその他色々の
山菜を採って来て天ぷらにして昼食にみんなでいただきました。
いなか料理ですが喜んでいただけたでしょうか?

と思っていたら月極のクラブの方からバーベキューのお誘い!
MY皿とMY箸を持って1番コートうしろの休憩所へ直行。
お肉に魚に海老等々、これまた美味い事この上もなし。
今日はお昼代が浮きました。

がしかし、何か物足りなさが・・・。
天ぷら、焼き肉とくれば、そうやっぱりビールでしょ!
昼間っからは飲めませんのでぐっと我慢しましたが
心のタイマーのスイッチはその瞬間にオンになりました。

今夜もしたたか美酒に酔いしれる事にしましょう。
いいですよね、明日は休みだし1週間のご褒美という事で!

byちらんのおじさん

知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら

■テニスRanking ポチッとクリック☆応援のほどを!
人気テニスブログランキング

ユース&ジュニアトーナメント2010写真集はこちらから!
九州中学生新人テニス大会写真集はこちらから!

4月の声を聞いてもまだ肌寒い知覧テニスの森公園です。

春休みの学生たちは元気にプレーしていますが
見守る監督やご父兄はガタガタと震えているようです。
早く暖かくなってほしいものです。

来週末には春一番の大会、パラディーゾカップもありますので
最高のコンディションでできたらいいですね。
(ちなみに4日が〆切です。お急ぎ下さい!)

只今、6・7月の大会要項の送付準備作業中です。
もうすでにネットには掲載されていますのでご覧ください。

その中で7月の「シグナルトーナメントinサマー」に今回から
シングルスを新設しました。腕に自信のある方は是非ご参加を!

これで11月の「シグナルトーナメント」とほぼ同じ規模になります。
この2つの大会は私共のメインイベントと位置付けておりますので
レッスン会やターゲッテテニス、抽選会等のイベントも充実させて
みなさまのご参加をお待ちしております。

来週中には届くと思いますので今しばらくお待ち下さい。

先日行われた「九州中学校新人テニス大会」の写真集をアップしました。
県外の方も見てくれたらいいのですが・・・。

byちらんのおじさん

知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら

■テニスRanking ポチッとクリック☆応援のほどを!
人気テニスブログランキング

ユース&ジュニアトーナメント2010写真集はこちらから!

さぁて新年度始まりの日です。

お正月同様、今年こそはといろいろ計画を立てるのですが
現実はなかなか上手く行かないものですよね。

もっと多くの人に来ていただくにはどうしたらいいのか?
大会やスクールももっと他のやり方はないだろうか?
あれこれ思いを巡らすのですがカビが生え、固くなってしまった
ポンコツ頭はいいアイデアを生み出してくれません。

でも何も考えないよりいいし、何も行動しないよりいいと
思っております。

みなさまに喜んでいただけるよう知恵を絞り、汗をかき、
腰を低くして少しずつでも変えて行こうとスッタフ一同で
決意を新たにしました。

何はともあれ、本年度も知覧テニスの森公園をご愛顧下さいますよう
よろしくお願い申し上げます。

今日も早速春休み中の高校生達が練習試合を行っています。
若く元気な彼らを見ているとこちらも何だかやる気が出てきます。

みなさんも新しい気分でがんばってください!

byちらんのおじさん

知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら

■テニスRanking ポチッとクリック☆応援のほどを!