知覧テニスの森公園お知らせボード
最新テニスランキングはココ!
8月最後の日曜日、知覧テニスの森公園は静かに一日を
終えようとしています。
長かった夏休みも明日まで。最初は子供達が家にいる事で
にぎやかに感じていた親御さんたちも1ヶ月以上も一緒となると
"やかましい、うっとうしい、わずらわしい"なんて事は
なかったでしょうか?
可愛い我が子ですからそんな事はあるはずがないか!?
テニスの森にも毎朝、子供達がやって来ましたが最後の頃は
若干そんな気持ちになりました。これは大人の本音です・・・。
大人といえば今日は「第45回衆議院選挙」の投票日でしたが
みなさんは行かれましたでしょうか?
私は今から家の近くの小学校に行きます。
政権交代があるかどうかの大事な選挙で世間の関心も高い
はずなのですが、現時点での投票率は思ったほど高くは
ないようです。
国政と言っても結局は自分達に降りかかってくる事ですから
もう少し参加する意識を持ちたいものですよね。
さて今夜は選挙速報を見ながらビールでもいただきますかな。
てゆっか結局、やっぱりビールかい!
byちらんのおじさん
知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら
応援のワンクリックをお願いします!→人気blogランキングへ
8月最後の日曜日、知覧テニスの森公園は静かに一日を
終えようとしています。
長かった夏休みも明日まで。最初は子供達が家にいる事で
にぎやかに感じていた親御さんたちも1ヶ月以上も一緒となると
"やかましい、うっとうしい、わずらわしい"なんて事は
なかったでしょうか?
可愛い我が子ですからそんな事はあるはずがないか!?
テニスの森にも毎朝、子供達がやって来ましたが最後の頃は
若干そんな気持ちになりました。これは大人の本音です・・・。
大人といえば今日は「第45回衆議院選挙」の投票日でしたが
みなさんは行かれましたでしょうか?
私は今から家の近くの小学校に行きます。
政権交代があるかどうかの大事な選挙で世間の関心も高い
はずなのですが、現時点での投票率は思ったほど高くは
ないようです。
国政と言っても結局は自分達に降りかかってくる事ですから
もう少し参加する意識を持ちたいものですよね。
さて今夜は選挙速報を見ながらビールでもいただきますかな。
てゆっか結局、やっぱりビールかい!
byちらんのおじさん
知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら
応援のワンクリックをお願いします!→人気blogランキングへ
スポンサーサイト
最新テニスランキングはココ!
「プリンスオープンin 知覧」Tシャツ:デザイン募集!
それは先週の日曜日の事でした。
「グリーンテニスカップ2009」は事の他手間取ってナイターまで
かかったのは先日ご報告したとおりです。
その後、本部席の片付け、戸締りなどをササッと済ませて
帰路についたのでありました。
"さあて明日は休園日!今夜はゆっくり独り反省会、ビールの
つまみは何にしようかな?"などと心ウキウキと行きつけの
スーパーに直行。ビールや食材を買い込んでアパートに戻り
重い荷物を抱えてドアの前へ。
アレレ、部屋のキーが見当たらない!!
バッグからペンライトを取り出して車の中から周りじゅう探しても
ない!途端に楽しい宴の夢も露と消え怒りさえこみ上げてきます。
蒸し暑い真夏の夜、狭い車に一泊するのも苦痛だし、ここは冷静に
なって取るべき行動を考えよう。
テニスの森のデスクかも知れない・・また山道を戻ってまずは駐車場を
照らしてみましたがありません。淡い期待を持って事務所に入り
引き出しを開けますがやっぱりありません。
そうだ!スーパーの駐車場かも?番号案内で調べて問い合せましたが
「申し訳ございません、見当たりません」との返事。
時刻は既に11時を過ぎておりました。
止む無くまた下界に下りてコンビニの駐車場で最後の捜索。
さすがに諦めがつきました。
"え~い今夜はホテルでやけ酒じゃ!明日また出直そう!"
近くに新しく出来たホテルに電話を入れると幸い空きがあるとの事。
バッグに先ほど買ったビールと乾き物を詰め込み旅支度。
短パンにスリッパ姿だったのでフロントで注意されるのも癪だと
思い長ズボンをはき、テニスシューズに片足を入れると指先に
ゴツンと痛いくらいの衝撃が・・・
何で靴の中にゴルフボールが入っとるんじゃ~!
今日はどこまで残酷な日なんだとボヤキながらもう片足を
入れると今度はザラッとした感触が指先に・・・
君はこんな所に隠れていたのかい!
ヘナヘナと体の力が抜けていくのがわかりました。
急いでホテルに電話して事情を話すと快くキャンセルOKでした。
この空白の3時間は一体何だったのでしょう。
そして日付も変わった頃、おじさんの宴は幕を開けたのでした。
みなさんも部屋や車の鍵は必ずスペアを携帯しましょうね!
まぁ、常識か?
知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら
byちらんのおじさん
応援のワンクリックをお願いします!→人気blogランキングへ
「プリンスオープンin 知覧」Tシャツ:デザイン募集!
それは先週の日曜日の事でした。
「グリーンテニスカップ2009」は事の他手間取ってナイターまで
かかったのは先日ご報告したとおりです。
その後、本部席の片付け、戸締りなどをササッと済ませて
帰路についたのでありました。
"さあて明日は休園日!今夜はゆっくり独り反省会、ビールの
つまみは何にしようかな?"などと心ウキウキと行きつけの
スーパーに直行。ビールや食材を買い込んでアパートに戻り
重い荷物を抱えてドアの前へ。
アレレ、部屋のキーが見当たらない!!
バッグからペンライトを取り出して車の中から周りじゅう探しても
ない!途端に楽しい宴の夢も露と消え怒りさえこみ上げてきます。
蒸し暑い真夏の夜、狭い車に一泊するのも苦痛だし、ここは冷静に
なって取るべき行動を考えよう。
テニスの森のデスクかも知れない・・また山道を戻ってまずは駐車場を
照らしてみましたがありません。淡い期待を持って事務所に入り
引き出しを開けますがやっぱりありません。
そうだ!スーパーの駐車場かも?番号案内で調べて問い合せましたが
「申し訳ございません、見当たりません」との返事。
時刻は既に11時を過ぎておりました。
止む無くまた下界に下りてコンビニの駐車場で最後の捜索。
さすがに諦めがつきました。
"え~い今夜はホテルでやけ酒じゃ!明日また出直そう!"
近くに新しく出来たホテルに電話を入れると幸い空きがあるとの事。
バッグに先ほど買ったビールと乾き物を詰め込み旅支度。
短パンにスリッパ姿だったのでフロントで注意されるのも癪だと
思い長ズボンをはき、テニスシューズに片足を入れると指先に
ゴツンと痛いくらいの衝撃が・・・
何で靴の中にゴルフボールが入っとるんじゃ~!
今日はどこまで残酷な日なんだとボヤキながらもう片足を
入れると今度はザラッとした感触が指先に・・・
君はこんな所に隠れていたのかい!
ヘナヘナと体の力が抜けていくのがわかりました。
急いでホテルに電話して事情を話すと快くキャンセルOKでした。
この空白の3時間は一体何だったのでしょう。
そして日付も変わった頃、おじさんの宴は幕を開けたのでした。
みなさんも部屋や車の鍵は必ずスペアを携帯しましょうね!
まぁ、常識か?
知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら
byちらんのおじさん
応援のワンクリックをお願いします!→人気blogランキングへ
最新テニスランキングはココ!
「プリンスオープンin 知覧」Tシャツ:デザイン募集!
先週末(22・23日)、「グリーンテニスカップ」は晴天に恵まれ
真夏の熱い戦い(団体戦)が繰り広げられました。
土曜女子の部は参加チーム数が若干少なかったので選手の方々も
私達もゆとりを持って進める事が出来たのですが
問題は日曜の男子の部。本戦・コンソレ共一日で終わるのかな?
そんな不安の中でスタート。するとすぐに雨まで降り出すでは
ありませんか!しばしの中断をはさんで再スタート。
以降、雨はありませんでしたが強い陽射しの中、選手の皆さんは
大変でした。戦いはナイターにまでおよび夜の9時前まで続きました。
本戦・コンソレ共決勝まで進んだチームは5ラウンド
1人で10試合もこなした方もいる計算です。
以前は選手の体力的な負担を軽減する意味で、男女とも土曜日に
スタートして残り試合を翌日の日曜日にする、という日程に
しておりました。ところが2日連続して知覧まで試合に来るのは
ちょっとキツいというご要望を多く聞くようになりやむなく
現在のワンデートーナメントにした経緯があります。
さて来年は如何したものでしょう?
追伸:「ヨネックスレディース チャレンジカップ2009」に
内容訂正がありましたのでお知らせいたします。
参加資格の①にプロ・職業コーチとありますが職業コーチを
削除いたします。関係の方にご迷惑をおかけいたしました事を
お詫びいたします。
<グリーンテニスカップ2009>
女子団体戦 本戦

1位 ケロ・ケロ・ケロッピーズ(長倉・城下・山下)
2位 Mフレンズ(下内侍・吉留・上之段)
3位 テニスの王女様(濱田・古川・白石)
女子団体戦 コンソレ
1位 ひまわり(樺山・谷・重久)
2位 レッドラビット(野村・蕨迫・岩屋・福島)
男子団体戦 本戦

1位 松野クラブ(芝原・志風・田尻)
2位 ボルタレンⅠ(五反・田淵・神園)
3位 居酒屋 達(城下・宮脇・上園)
3位 TTCN(東郷・上村・鍋田)
男子団体戦 コンソレ
1位 Team Takeyou Tennis(染川・吉留・北原)
2位 みぞべカッピーズC(山口・平澤・木佐貫)
3位 デュランダルB(大山・坂本・福田)
3位 Team kuki(久木野・藤崎・池口)
byちらんのおじさん
知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら
応援のワンクリックをお願いします!→人気blogランキングへ
「プリンスオープンin 知覧」Tシャツ:デザイン募集!
先週末(22・23日)、「グリーンテニスカップ」は晴天に恵まれ
真夏の熱い戦い(団体戦)が繰り広げられました。
土曜女子の部は参加チーム数が若干少なかったので選手の方々も
私達もゆとりを持って進める事が出来たのですが
問題は日曜の男子の部。本戦・コンソレ共一日で終わるのかな?
そんな不安の中でスタート。するとすぐに雨まで降り出すでは
ありませんか!しばしの中断をはさんで再スタート。
以降、雨はありませんでしたが強い陽射しの中、選手の皆さんは
大変でした。戦いはナイターにまでおよび夜の9時前まで続きました。
本戦・コンソレ共決勝まで進んだチームは5ラウンド
1人で10試合もこなした方もいる計算です。
以前は選手の体力的な負担を軽減する意味で、男女とも土曜日に
スタートして残り試合を翌日の日曜日にする、という日程に
しておりました。ところが2日連続して知覧まで試合に来るのは
ちょっとキツいというご要望を多く聞くようになりやむなく
現在のワンデートーナメントにした経緯があります。
さて来年は如何したものでしょう?
追伸:「ヨネックスレディース チャレンジカップ2009」に
内容訂正がありましたのでお知らせいたします。
参加資格の①にプロ・職業コーチとありますが職業コーチを
削除いたします。関係の方にご迷惑をおかけいたしました事を
お詫びいたします。
<グリーンテニスカップ2009>
女子団体戦 本戦


1位 ケロ・ケロ・ケロッピーズ(長倉・城下・山下)
2位 Mフレンズ(下内侍・吉留・上之段)
3位 テニスの王女様(濱田・古川・白石)
女子団体戦 コンソレ
1位 ひまわり(樺山・谷・重久)
2位 レッドラビット(野村・蕨迫・岩屋・福島)
男子団体戦 本戦


1位 松野クラブ(芝原・志風・田尻)
2位 ボルタレンⅠ(五反・田淵・神園)
3位 居酒屋 達(城下・宮脇・上園)
3位 TTCN(東郷・上村・鍋田)
男子団体戦 コンソレ
1位 Team Takeyou Tennis(染川・吉留・北原)
2位 みぞべカッピーズC(山口・平澤・木佐貫)
3位 デュランダルB(大山・坂本・福田)
3位 Team kuki(久木野・藤崎・池口)
byちらんのおじさん
知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら
応援のワンクリックをお願いします!→人気blogランキングへ
最新テニスランキングはココ!
グリーンテニスカップ仮ドロー
「プリンスオープンin 知覧」Tシャツ:デザイン募集!
また今年もお盆明けの今週月曜日からコートの改修が始まりました。
センターコート右横の9・10番コートです。
人工芝を剥ぎ取り、下のアスファルトも掘り起こされました。
これからまた例年のように排水工事等施してキレイに
生まれ変わることでしょう。
明日からの「グリーンテニスカップ」を始め、これから約一月間
大会・イベントの時にはご迷惑をおかけする事になりますが
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
さて、明日からの試合の準備にかかるといたしましょう!
知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら
byちらんのおじさん
応援のワンクリックをお願いします!→人気blogランキングへ
グリーンテニスカップ仮ドロー
「プリンスオープンin 知覧」Tシャツ:デザイン募集!
また今年もお盆明けの今週月曜日からコートの改修が始まりました。
センターコート右横の9・10番コートです。
人工芝を剥ぎ取り、下のアスファルトも掘り起こされました。
これからまた例年のように排水工事等施してキレイに
生まれ変わることでしょう。
明日からの「グリーンテニスカップ」を始め、これから約一月間
大会・イベントの時にはご迷惑をおかけする事になりますが
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
さて、明日からの試合の準備にかかるといたしましょう!
知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら
byちらんのおじさん
応援のワンクリックをお願いします!→人気blogランキングへ
最新テニスランキングはココ!
グリーンテニスカップ2009仮ドロー
「プリンスオープンin 知覧」Tシャツ:デザイン募集!
快晴の空の下「ウィルソンチャレンジ2009」(中学生以下)は
熱中症やケガ人も出ることなく無事に終了しました。
いつもながらK氏のスムーズな大会運営に感心、感謝です。
氏の号令の下子供たちも楽しそうにコートに散って行きます。
私ならあゝはいかないでしょう!怒鳴り散らすだけかも・・・
親御さん方もこの暑い中、応援ご苦労様でした。
また来月の「タッグU-15シングルス」もよろしく~です。
<ウィルソンチャレンジ2009>
☆中学生男子S

1位 園田 展之(伊敷台中)
2位 大渡 洸明(西紫原中)
3位 米田 雄登(ATA) 松本 尚隆(セイカ)
☆中学生女子S

1位 川畑 蛍(G-クエスト)
2位 牧田 奈凡(カミジュニア)
3位 二石 里絵(e-friends) 中道 真子(喜入中)
☆小学6年生以下男子S

1位 黒木 千里(STA)
2位 堀口 来夢(エアポートTC)
3位 内倉 鉄平(ATA) 米田 伊織(ATA)
☆小学6年生以下女子S

1位 芦浦 里奈(エアポートTC)
2位 小湊 理沙(海の子テニス)
3位 元山 果南(NJT) 大渡 菫(NJT)
☆小学4年生以下男子S

1位 岡元 英汰(WINS)
2位 外尾 優太(e-friends)
3位 下田 瑞貴(WINS) 松本 春樹(JTTA)
☆小学4年生以下女子S

1位 川畑 香織(G-クエスト)
2位 亀田 菜月(NJT)
3位 穂満 ひより(WINS) 桑原 有未(海の子テニス)
知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら
byちらんのおじさん
応援のワンクリックをお願いします!→人気blogランキングへ
グリーンテニスカップ2009仮ドロー
「プリンスオープンin 知覧」Tシャツ:デザイン募集!
快晴の空の下「ウィルソンチャレンジ2009」(中学生以下)は
熱中症やケガ人も出ることなく無事に終了しました。
いつもながらK氏のスムーズな大会運営に感心、感謝です。
氏の号令の下子供たちも楽しそうにコートに散って行きます。
私ならあゝはいかないでしょう!怒鳴り散らすだけかも・・・
親御さん方もこの暑い中、応援ご苦労様でした。
また来月の「タッグU-15シングルス」もよろしく~です。
<ウィルソンチャレンジ2009>
☆中学生男子S

1位 園田 展之(伊敷台中)
2位 大渡 洸明(西紫原中)
3位 米田 雄登(ATA) 松本 尚隆(セイカ)
☆中学生女子S

1位 川畑 蛍(G-クエスト)
2位 牧田 奈凡(カミジュニア)
3位 二石 里絵(e-friends) 中道 真子(喜入中)
☆小学6年生以下男子S

1位 黒木 千里(STA)
2位 堀口 来夢(エアポートTC)
3位 内倉 鉄平(ATA) 米田 伊織(ATA)
☆小学6年生以下女子S

1位 芦浦 里奈(エアポートTC)
2位 小湊 理沙(海の子テニス)
3位 元山 果南(NJT) 大渡 菫(NJT)
☆小学4年生以下男子S

1位 岡元 英汰(WINS)
2位 外尾 優太(e-friends)
3位 下田 瑞貴(WINS) 松本 春樹(JTTA)
☆小学4年生以下女子S

1位 川畑 香織(G-クエスト)
2位 亀田 菜月(NJT)
3位 穂満 ひより(WINS) 桑原 有未(海の子テニス)
知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら
byちらんのおじさん
応援のワンクリックをお願いします!→人気blogランキングへ
最新テニスランキングはココ!
知覧テニスの森公園オフィシャルサイト
「プリンスオープンin 知覧」Tシャツ:デザイン募集!
お盆明けの週末、昨日は強い雨模様でしたが今日は一転して
強い陽射しと高い気温で真夏日だったようです。
お盆休みはゆっくりと出来ましたでしょうか?
私は田舎に帰って墓石を磨いたのですが、長年の垢はなかなか
落ちないものですね。常日頃まめに掃除をしていない報いかな。
でも、一応やったという事で満足して帰って来ました。
知覧テニスの森公園は明日休園日ですが、あけてすぐ火曜日には
「ウィルソンチャレンジ」で子供達が集合。
にぎやかな(うるさい?)大会になるでしょう。
例年の如く笠沙のK氏に丸投げしてありますので一安心です。
週末には「グリーンテニスカップ」で男女各3人組が集結します。
仮ドローは希望されたチームの代表の方宛に明日発送します。
ホームページ上にも載せておりますので興味のある方はどうぞ!
グリーンテニスカップ2009仮ドロー
真夏の大会は体力を消耗しますので対策を万全にして望んで下さい。
みなさんのご健闘をお祈りいたします。
知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら
byちらんのおじさん
応援のワンクリックをお願いします!→人気blogランキングへ
知覧テニスの森公園オフィシャルサイト
「プリンスオープンin 知覧」Tシャツ:デザイン募集!
お盆明けの週末、昨日は強い雨模様でしたが今日は一転して
強い陽射しと高い気温で真夏日だったようです。
お盆休みはゆっくりと出来ましたでしょうか?
私は田舎に帰って墓石を磨いたのですが、長年の垢はなかなか
落ちないものですね。常日頃まめに掃除をしていない報いかな。
でも、一応やったという事で満足して帰って来ました。
知覧テニスの森公園は明日休園日ですが、あけてすぐ火曜日には
「ウィルソンチャレンジ」で子供達が集合。
にぎやかな(うるさい?)大会になるでしょう。
例年の如く笠沙のK氏に丸投げしてありますので一安心です。
週末には「グリーンテニスカップ」で男女各3人組が集結します。
仮ドローは希望されたチームの代表の方宛に明日発送します。
ホームページ上にも載せておりますので興味のある方はどうぞ!
グリーンテニスカップ2009仮ドロー
真夏の大会は体力を消耗しますので対策を万全にして望んで下さい。
みなさんのご健闘をお祈りいたします。
知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら
byちらんのおじさん
応援のワンクリックをお願いします!→人気blogランキングへ
最新テニスランキングはココ!
知覧テニスの森公園オフィシャルサイト
「プリンスオープンin 知覧」Tシャツ:デザイン募集!
変な台風の影響で土砂崩れや洪水などの被害が出ているようです。
十数年前、鹿児島でも各地で豪雨災害がありましたよね。
みなさんの中にも実際に体験された方もいると思います。
ひと月前から降り続いた雨で山々の保水力は限界を超えて
いました。そこへとどめの集中豪雨!私たちには突然に思われた
災害も自然の摂理だったのです。
川から溢れた濁流は道を覆い流される車、泳いで避難する人々。
水は建物の中へ入りこみ床上浸水、地下のお店は水没しました。
どんなに科学が発達しても本当の意味で自然に勝つことは出来ない!
そんな事を思い知らされました。
今回、被災された方々の一日も早い復旧を心から祈ります。
知覧テニスの森公園は明日12日(水)より14日(金)まで
お盆休みをいただきます。ご迷惑をおかけいたしますが
よろしくお願い申し上げます。
15日(土)より通常営業いたします。
知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら
byちらんのおじさん
応援のワンクリックをお願いします!→人気blogランキングへ
知覧テニスの森公園オフィシャルサイト
「プリンスオープンin 知覧」Tシャツ:デザイン募集!
変な台風の影響で土砂崩れや洪水などの被害が出ているようです。
十数年前、鹿児島でも各地で豪雨災害がありましたよね。
みなさんの中にも実際に体験された方もいると思います。
ひと月前から降り続いた雨で山々の保水力は限界を超えて
いました。そこへとどめの集中豪雨!私たちには突然に思われた
災害も自然の摂理だったのです。
川から溢れた濁流は道を覆い流される車、泳いで避難する人々。
水は建物の中へ入りこみ床上浸水、地下のお店は水没しました。
どんなに科学が発達しても本当の意味で自然に勝つことは出来ない!
そんな事を思い知らされました。
今回、被災された方々の一日も早い復旧を心から祈ります。
知覧テニスの森公園は明日12日(水)より14日(金)まで
お盆休みをいただきます。ご迷惑をおかけいたしますが
よろしくお願い申し上げます。
15日(土)より通常営業いたします。
知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら
byちらんのおじさん
応援のワンクリックをお願いします!→人気blogランキングへ
最新テニスランキングはココ!
知覧テニスの森公園オフィシャルサイト
「プリンスオープンin 知覧」Tシャツ:デザイン募集!
心配された雨も全く降ることなく「サマージュニア高校の部」は
順調に消化されました。個人参加の大会でしたから
知覧テニスの森公園は男子高校生で溢れかえりました。
カップ麺や自販機のジュースは完売状態、お弁当屋さんや
パン屋さんも商売繁盛だったようです。
昔も今も年頃の男の子達の食欲は凄まじいもんです。
明日以降の残り試合もその調子でがんばって下さい。
さて、来週のお盆ウィークがあけるといよいよ私共主催の
大会が続きます。
18日(火)からは「ウィルソンチャレンジ」小中学生の部
22日(土)からは「グリーンテニスカップ」
どちらも本日が〆切日だったのですが、いつもながら多くの方々に
お申し込みをいただき感謝いたしております。
今、準備中ですがお盆をはさむので早めに済まさなければならず
バタバタとしております。
お互いお盆でしっかりと休養をとって元気な顔でお会いしましょう!
知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら
byちらんのおじさん
応援のワンクリックをお願いします!→人気blogランキングへ
知覧テニスの森公園オフィシャルサイト
「プリンスオープンin 知覧」Tシャツ:デザイン募集!
心配された雨も全く降ることなく「サマージュニア高校の部」は
順調に消化されました。個人参加の大会でしたから
知覧テニスの森公園は男子高校生で溢れかえりました。
カップ麺や自販機のジュースは完売状態、お弁当屋さんや
パン屋さんも商売繁盛だったようです。
昔も今も年頃の男の子達の食欲は凄まじいもんです。
明日以降の残り試合もその調子でがんばって下さい。
さて、来週のお盆ウィークがあけるといよいよ私共主催の
大会が続きます。
18日(火)からは「ウィルソンチャレンジ」小中学生の部
22日(土)からは「グリーンテニスカップ」
どちらも本日が〆切日だったのですが、いつもながら多くの方々に
お申し込みをいただき感謝いたしております。
今、準備中ですがお盆をはさむので早めに済まさなければならず
バタバタとしております。
お互いお盆でしっかりと休養をとって元気な顔でお会いしましょう!
知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら
byちらんのおじさん
応援のワンクリックをお願いします!→人気blogランキングへ
最新テニスランキングはココ!
知覧テニスの森公園オフィシャルサイト
「プリンスオープンin 知覧」Tシャツ:デザイン募集!
今の世の中は“エコロジー”という言葉がしっかりと浸透していて
節約して消費を少なくするとか、リサイクルで使い回すといった
活動が定着しつつあるようです。
ただし、何でも横文字にしたり言葉を縮めたりするのはどうも
抵抗があります。(私もさっき使ったばっかしですが・・・)
言葉の定義として憶えやすいとかカッコいいとかいう理由が多いと
思うのですがそれよりその意義をもっと考え実行するほうが大切だと
考えます。
ここ知覧テニスの森公園では大会案内などたくさんの用紙を
印刷するのですがその分余りも出てしまいます。
裏の白い部分をFAXの受信用紙やプリンターの試し刷りに使ったり
しています。それでも残るものも出てきます。
捨ててしまうにはあまりにも“もったいない!”
そこで今日は不要な紙を使ったメモ帳作りを紹介してみたいと
思います。(ご存知の方もいらっしゃると思いますが・・・)
紙の質、大きさは問いません。(勿論、裏面が印刷なしに限ります)
①好みの同じ大きさに切り揃える。(A5~6、B5~6)
*A5、B6の場合、薄いグレーのマス目を予め印刷しておくと
使い勝手がいいですぞ!)

②適当な厚みで耳を揃えてクリップでとめる。

③液状のりを塗りティシュペーパーをつけて乾かす。
30~1時間でのりが乾けば完成です。

子供たちと一緒に作るのも楽しいかも知れません。
(ただしカッターナイフ等の使用は十分気をつけて!)
自分たちで作ったものはずっと大事に使うはずです。
グリーンテニスカップ 〆切まであと3日!
知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら
byちらんのおじさん
応援のワンクリックをお願いします!→人気blogランキングへ
知覧テニスの森公園オフィシャルサイト
「プリンスオープンin 知覧」Tシャツ:デザイン募集!
今の世の中は“エコロジー”という言葉がしっかりと浸透していて
節約して消費を少なくするとか、リサイクルで使い回すといった
活動が定着しつつあるようです。
ただし、何でも横文字にしたり言葉を縮めたりするのはどうも
抵抗があります。(私もさっき使ったばっかしですが・・・)
言葉の定義として憶えやすいとかカッコいいとかいう理由が多いと
思うのですがそれよりその意義をもっと考え実行するほうが大切だと
考えます。
ここ知覧テニスの森公園では大会案内などたくさんの用紙を
印刷するのですがその分余りも出てしまいます。
裏の白い部分をFAXの受信用紙やプリンターの試し刷りに使ったり
しています。それでも残るものも出てきます。
捨ててしまうにはあまりにも“もったいない!”
そこで今日は不要な紙を使ったメモ帳作りを紹介してみたいと
思います。(ご存知の方もいらっしゃると思いますが・・・)
紙の質、大きさは問いません。(勿論、裏面が印刷なしに限ります)
①好みの同じ大きさに切り揃える。(A5~6、B5~6)
*A5、B6の場合、薄いグレーのマス目を予め印刷しておくと
使い勝手がいいですぞ!)

②適当な厚みで耳を揃えてクリップでとめる。

③液状のりを塗りティシュペーパーをつけて乾かす。
30~1時間でのりが乾けば完成です。

子供たちと一緒に作るのも楽しいかも知れません。
(ただしカッターナイフ等の使用は十分気をつけて!)
自分たちで作ったものはずっと大事に使うはずです。
グリーンテニスカップ 〆切まであと3日!
知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら
byちらんのおじさん
応援のワンクリックをお願いします!→人気blogランキングへ
最新テニスランキングはココ!
知覧テニスの森公園オフィシャルサイト
「プリンスオープンin 知覧」Tシャツ:デザイン募集!
8月に入ってからは本格的な夏到来といった感じですね。
午前中、子供達の朝練の時も走り回る彼らよりもじっとしている
おじさんのほうが熱中症にかかってしまいそうです。
終わってから一緒に食べるアイスが近頃の楽しみになっています。
先週末の男子高校生の合同練習試合といい一日中炎天下で
走り続ける彼らに感心しきりです
遠い昔、おじさんもあんな部活少年だったのですが・・・
今ではもう階段を上がるのも息切れしてしまう始末、なんと情けない。
今日から2日間、同じように練習試合女子の部があります。
生徒達も大変ですが先生方も大変です。
そして今週末、本番の「サマージュニア大会」に突入するわけです。
熱中症にかからないよう気をつけて頑張ってください。
グリーンテニスカップ 〆切まであと5日!
知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら
byちらんのおじさん
応援のワンクリックをお願いします!→人気blogランキングへ
知覧テニスの森公園オフィシャルサイト
「プリンスオープンin 知覧」Tシャツ:デザイン募集!
8月に入ってからは本格的な夏到来といった感じですね。
午前中、子供達の朝練の時も走り回る彼らよりもじっとしている
おじさんのほうが熱中症にかかってしまいそうです。
終わってから一緒に食べるアイスが近頃の楽しみになっています。
先週末の男子高校生の合同練習試合といい一日中炎天下で
走り続ける彼らに感心しきりです
遠い昔、おじさんもあんな部活少年だったのですが・・・
今ではもう階段を上がるのも息切れしてしまう始末、なんと情けない。
今日から2日間、同じように練習試合女子の部があります。
生徒達も大変ですが先生方も大変です。
そして今週末、本番の「サマージュニア大会」に突入するわけです。
熱中症にかからないよう気をつけて頑張ってください。
グリーンテニスカップ 〆切まであと5日!
知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら
byちらんのおじさん
応援のワンクリックをお願いします!→人気blogランキングへ
最新テニスランキングはココ!
知覧テニスの森公園オフィシャルサイト
今日も暑い日(猛暑日?)でしたが体調を崩してはいませんか?
外でのお仕事の方はほんとにご苦労様です。水分補給を忘れずに!
部屋の中でもクーラーの効きすぎで体温調節がきかなくなってしまう
ことがあります。頭痛、腹痛、だるさ、食欲不振等々、気をつけて。
私はといえば、この時期1缶だったビールが我慢できずにどうしても
2缶に増えてしまいます。食欲不振、誰のこと?って感じ。
ダイエットとか夏痩せとは無縁でこの歳、この体重まできました。
さて、毎年10月に開催している「プリンスオープンin 知覧」では
参加賞にTシャツを差し上げていますが、今年はそのデザインを
募集することにしました。ここ何年か「キラキラ王子」に頑張って
もらいましたが体力の限界を理由に引退を表明。後継者をさがして
おります。テニスを題材にしたデザインなら何でも構いません。
「プリンスオープンin 知覧」Tシャツ:デザイン募集!
試合当日はあなたのデザインしたTシャツでコートは一杯になります。
みなさんのセンスあるご応募をお待ちしています。
グリーンテニスカップ 〆切まであと6日!
知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら
byちらんのおじさん
応援のワンクリックをお願いします!→人気blogランキングへ
知覧テニスの森公園オフィシャルサイト
今日も暑い日(猛暑日?)でしたが体調を崩してはいませんか?
外でのお仕事の方はほんとにご苦労様です。水分補給を忘れずに!
部屋の中でもクーラーの効きすぎで体温調節がきかなくなってしまう
ことがあります。頭痛、腹痛、だるさ、食欲不振等々、気をつけて。
私はといえば、この時期1缶だったビールが我慢できずにどうしても
2缶に増えてしまいます。食欲不振、誰のこと?って感じ。
ダイエットとか夏痩せとは無縁でこの歳、この体重まできました。
さて、毎年10月に開催している「プリンスオープンin 知覧」では
参加賞にTシャツを差し上げていますが、今年はそのデザインを
募集することにしました。ここ何年か「キラキラ王子」に頑張って
もらいましたが体力の限界を理由に引退を表明。後継者をさがして
おります。テニスを題材にしたデザインなら何でも構いません。
「プリンスオープンin 知覧」Tシャツ:デザイン募集!
試合当日はあなたのデザインしたTシャツでコートは一杯になります。
みなさんのセンスあるご応募をお待ちしています。
グリーンテニスカップ 〆切まであと6日!
知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら
byちらんのおじさん
応援のワンクリックをお願いします!→人気blogランキングへ