fc2ブログ
鹿児島のテニスコート『知覧テニスの森公園』オフィシャルブログ テニス大会情報や様々な話題を発信中!

知覧テニスの森公園お知らせボード
人気テニスブログランキング

シグナルトーナメントinサマー2012写真集
タッグチャレンジトーナメント2012写真集

台風の影響でしょうか、空を覆った雲が西へ流れて行きます。
降りそで降らない不思議な天気です。
その分、日も照らず涼しくていいのですが・・。

今日は月曜日、本来は休園日なのですが高校女子の練習会の為
営業いたしております。

練習会は明日もありますので、明日まで頑張ったら水曜日(8日)を
休園日とさせていただきますので悪しからず!

夏休みという事もあって先週から子供達の大会や練習会が続きました。
加えて雑草刈、枝払いと重労働も続きます。

(週末には地元のメンバーの方々に道具持参+手弁当でお手伝いを
してもらいました。ありがとうございました。だいぶ捗りましたが
まだまだ残っているので、おじさんはコツコツと続けなければ・・・。)

いつもより早出しなければならないし、だいぶ疲れが蓄積してます。

明日の夜は自分へのご褒美にいつもより多めにビールをかっくらって
水曜日は昼まで寝とこうかなと侘しい計画を立てております。

でもオンジョになるとどうしても早く眼が覚めちゃうのよね!

byちらんのおじさん

知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら

■テニスRanking ポチッとクリック☆応援のほどを!
スポンサーサイト



人気テニスブログランキング

クリスマストーナメント2011写真集
ウィルソンチャレンジ2011高校生写真集

昨日でほとんどの学校は終業式。今日から楽しい冬休み。
クリスマスがあってお正月が来て、子供達はお腹も懐も暖かく
なる事でしょう。

それに比べて大人の皆さんは実に大変な時期ですね。
クリスマスプレゼントは買わなきゃいけないし、お年玉はあげなきゃ
いけないし、忘新年会で出費はかさむし、お察し申し上げます。

今日は知覧テニスの森公園でもジュニア達は午前中のレッスンの後
お鍋パーティーでした。

ご父兄の方々が土鍋やコンロ、材料を持ち寄ってテーブル毎に
違う種類のお鍋が出来上がりました。
おじさんも落ち着かずあちこちの鍋をつついて回るのでした。

この日の為にネットでお取り寄せしていたカニもあっという間に
完食されてしまいました。

そうこうしてる間に年の瀬が来て、新しい年を迎えるのでしょう。
年賀状もまだ書き終えていないし、大掃除も済んでいないし・・。

毎度の事ながら切羽詰まってからバタバタと大雑把にやるんですよ
きっと!!

byちらんのおじさん

知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら

■テニスRanking ポチッとクリック☆応援のほどを!
人気テニスブログランキング

フレンドリーカップin九州2011鹿児島予選会写真集
グリーンテニスカップ2011写真集

台風の影響で久し振りの雨です。

昨日までは市の有線放送で空気の乾燥や火災について注意を
呼びかけていましたがこれで一安心かも知れません。

また連日のドカ灰で困り果てていた鹿児島市周辺の人達にも
恵みの雨になったのではないでしょうか。

ただ「過ぎる」のはよくないので災害など起こらないように
祈りたいと思います。

ここテニスの森にはすでに困っている人達がおります。

今、11・12番コートを改修工事中なのですが、基礎も終わり
人工芝も敷き詰めちょうど昨日から砂入れを行っておりました。
しかしこれだけ雨が降ると中断せざるを得ません。
工期が延びるとそれだけ私達も困る事になるのですが・・・。
外の仕事ですから雨降りの日は休み!そう考えるしかありません。

もうひとつ、今度の日・月に「知覧シニア大会」があるのですが
台風の動きが遅い為、どうもこのままの怪しい天気が続きそうです。
おじさんはほとほと困り果てております。

自然相手の事でどうにもならないのはわかっていますが、大会や
イベントの日の天気については毎回精神的にストレスを感じます。

ただただ祈るしか術はないのでしょうが・・・。

byちらんのおじさん

知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら

■テニスRanking ポチッとクリック☆応援のほどを!
人気テニスブログランキング

ウィルソンチャレンジテニス2010写真集
シグナルトーナメント2010写真集#1
シグナルトーナメント2010写真集#2

このあいだのふたご座流星群を見ましたか?
何とロマンチックな響きではないですか。

晩飯も終えてボーっとテレビを見ていたら、ふいに「ふたご座流星群は
今夜がピークで見ごろです。」との声が耳に入ってきました。
実はおじさん、ふたご座でして敏感に反応したのであります。

すぐにカーテンを開いてず~っと夜空を見つめていたのですが
外がよく見えません。

それではじっくりと腰を落ち着けてと・・・。
部屋の明かりを全て消し、もちろんテレビも。ワイングラスを片手に
椅子を窓際まで運んでガラス戸を全開するとヒェ~さぶーっ!

でもいつ以来でしょう、こんなに長い時間じっと夜空だけを
見ているのは・・。

そして南の空にスーッと一本、しばらくするとまた一本。夏の流れ星
とは趣きが違いますがやはり神秘的で感動的です。

おっと、願い事をしなくっちゃ!・・。
でもおじさんはそんなタイプではありません。
生まれてこのかた、どれだけの流れ星を見てどれだけの願い事を
してきたかしれやしません。でもどれ一つとして叶った試しなんぞ
ありゃしないんですから!
(何をお願いしたかさえ忘れてしまったてのが正解なんですがね)

ただ、静寂の中で久し振りに満ち足りた気持ちにしてもらいました。
4つ目を見たところで今夜のショーはおしまい。
明かりをつけてテレビもつけて、瞬時に現実に戻れます。

冷えきった身体で"どうぞ風邪をひきませんように!"と
お星さまに願いをかけるおじさんでありました。

byちらんのおじさん

知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら

■テニスRanking ポチッとクリック☆応援のほどを!
人気テニスブログランキング

2010シグナルトーナメントinサマー写真集#1
2010シグナルトーナメントinサマー写真集#2

夏も真っ盛りで気付けばお盆も近くなってきました。
周りでは初盆や三回忌など忙しく過ごされる人も多いようです。
みんなそんな年齢になっちまったんですね。

今年は田舎で中学校の55歳会(同窓会)があるとの連絡を受けて
とても楽しみにしております。

みんなおじさん、おばさんになっている事でしょう。
勿論、私自身を含めてのことですが・・・。

昔話から始って子供や孫の事、介護の事、同じ悩みに共感しあい
ながらお互いに元気を貰えるならば嬉しい事です。

先週は男子が、そして今週は女子の合同合宿が行われています。
炎天下で一日中コートを走り回るその姿は、遠き昔の己の姿と
オーバーラップしてしまうのですが、今はその面影のかけらも
ありません。(暑いのキライ!走るのもっとキライ!)

ただ、一生懸命にテニスに打ち込む若者たちと一緒の環境に
いるというだけでもパワーを貰えて、自分も若くいられるような
気になります。(もしかしたら錯覚かも知れませんがね・・)

彼等は週明けから夏の本番「サマージュニア大会」が始まります。
合宿の成果を生かせるよう頑張って下さいね。

byちらんのおじさん

知覧テニスの森公園オフィシャルサイトはこちら

■テニスRanking ポチッとクリック☆応援のほどを!