fc2ブログ
鹿児島のテニスコート『知覧テニスの森公園』オフィシャルブログ テニス大会情報や様々な話題を発信中!

知覧テニスの森公園お知らせボード
テニスRanking

Bクラスのダブルス大会が決勝トーナメントだけ24日に順延されましたが、
次の大会も迫ってきましたよ♪

Bクラスの次は、テニスをはじめてまもない方々の大会。
2/14からはじまる初心者ダブルス大会が控えています。

初心者による初心者の為の大会です!

この大会はBクラスへステップアップするための大会と位置づけてあります。
よって、優勝狙いでベテランが参加してはいけませんよ~。o(*^▽^*)o~♪

知覧テニスの森公園のクラブハウスから写すとどっかのリゾートみたい♪


こういう大会こそ、テニスの普及に役立つのではないかと思います。
テニスの技術だけではなく、ルールやマナーを覚えるのも実践から。

普段、仲間との練習マッチでは味わえない緊張感や楽しみを
感じるものですよね。

マッチポイントを握った時、あるいは握られた時の緊張感って、
ものすごいプレッシャーです。

そのプレッシャーを楽しむ事ができれば技術も大きくレベルアップ
するのではないでしょうか?

今度の初心者大会に参加された方々が、来年のBクラス大会にエントリー
出来れば、すばらしいですよね。

そうやって鹿児島のテニスが盛んになればきっといつか、
グランドスラムに出れるような選手が鹿児島からも・・・

錦織圭や森田あゆみのような選手は、おらんどか~い?



さて、そろそろテニスの森のおっちゃんが“自分探しの旅”から
戻ってくるのでは?という噂を風の便りで聞きました。


このへんで私の役目も終わりでしょうかね。

お名残惜しい気はいたしますけど、みなさん、

さようなら  (;_;)ウルウル


ドラゴンボールの【テニパラ】ブログもよろしく~♪(^_^)/



■人気テニスブログランキング 
■FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト



テニスRanking

快晴の月曜日、昨日の雨が恨めしくもあります。
残念ながら大会の全日程を行うことはかないませんでしたが、
決勝トーナメントに勝ち上がった男女ダブルスの皆さんは
24日(土)も頑張って下さい。

昨夜、Bクラスダブルストーナメントの写真集が出来上がりました。

■Bクラスダブルス大会写真集#1(ミックスダブルス)

■Bクラスダブルス大会写真集#2(男女ダブルス)

24日の模様は別途、作成いたします。

雨にたたられた男女ダブルス


今日から全豪オープンテニスが始まりましたが、
デイセッションで行われたクルム伊達公子選手は惜しかったですね。

詳しい模様はこちらに書きましたので宜しかったらご覧下さい。

これから2週間、また眠れない日が続きそうですが、今週末には
テニスの森のおっちゃんも復活できるでしょうからあと少し、
代役ブログにお付き合いくださいね♪


by ドラゴン (▼ .▼)y-~~


■人気テニスブログランキング 
■FC2 Blog Ranking
テニスRanking

昼前から危惧していた雨がいよいよ降り出しました。
それでも男子と女子のBクラスダブルス大会は強行です。

雨でラケットのグリップが滑るのか、思うようなサーブが打てなかったと
思いますが、歴戦のツワモノ達は経験に培われた多彩なショットを
駆使していました。

こんなぐずついた日の応援も大変ですが、とっても笑顔が素敵な
カップルを見つけ、写真を撮らせて頂きました。

雨でも一生懸命応援していた素敵なカップルみっけ♪


男性のいかにもシャイな顔と対照的な女性の笑顔が面白いですね。
お幸せにね♪(*^-゜)v

ちがうか~~!(*’-’*)エヘヘ


予選ラウンドが終わった頃には雨も激しくなり、クラブハウス内は
待機の選手たちでごったがえし状態。

ネットの天気予報で雲の動きを見ながら思案に苦しむスタッフ達。
強行か中止か、決断を迫られる殺気立った空気が事務所に流れます。

選手のスケジュールを考えると最後まで試合をやらせたいのは山々。
レーダーの画像に時々見られる雲の切れ目に淡い期待を寄せますが、
現実には容赦なく降る雨が勢いを増しています。

中断約30分、全権を任されたトーナメントディレクターの岩元女史が、
中止の苦渋の決断をされました。



男子と女子の決勝トーナメントは1月24日(土)AM10:00からと、
決定いたしました。

選手の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解を賜りたいと思います。


2週にわたる大会となりましたが、モチベーションの維持と、スケジュール
の都合が難しいかもしれません。



それでも予選リーグを勝ち抜いた選手達はきっと大丈夫!

ナイスプレイを期待しています。


by ドラゴン (▼ .▼)y-~~


応援のワンクリックよろしくお願いします!(*^-^)
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
テニスRanking

記念すべき第一回のBクラスダブルス大会が今日からスタートです。
今日の種目はミックスダブルスですが、残念ながら参加チームが
すこし少なかったですね。

それでもこの寒空を吹き飛ばすような熱戦が繰り広げられました。
普通、ミックスダブルスの試合というと、男性が女性をどれだけ
カバーリングできるかで勝敗の行方が左右されがちです。

Bクラスダブルス大会


しかし、

さすがに腕に覚えのあるBクラスのツワモノ達は違います!
逆転現象が起こっているようです。

男性のミスを女性がしっかりカバーしてポイントを取っています。
スマッシュを空振りしてしまうというありえないミスをしても、
頼もしいかな、平然と女性パートナーはバックアップをしてくれます。

(やばいよそれ~、男はかたなしじゃ~ん♪)

どうですか~、普通の大会と違って息抜けないでしょう~。


普通のテニスの試合って、序盤のラウンドは力の差がありすぎて、
かる~く流せる試合があるものですが、今度の大会は別!

すべてのチームが優勝候補となるので初戦から決勝戦のような
緊迫感が漂っています。

こういう大会でこそ、ホントの実力って磨かれるもんですよね。
ふだんの実力以上のものが発揮され、スパーショットの連発です。
いつもなら簡単に決まるようなショットでも難なく返される。
これでもかっ!これでもかっ!ってやっているうちに、
気がついたらAクラスの仲間入りをしてるんでしょうね。

明日の男子と女子の大会も楽しみになってきました♪


今回が第一回の大会ということで、参加チームが少なかったのは
非常に残念ではあります。

世の中不景気で、テニスどころじゃないかも知れません。
そんな状況だからこそ、企業努力は必須なのです。
事前のPR不足は否めませんね。

来年のこの大会が満員御礼を迎えられるよう、大会運営サイドには
さらに知恵を絞ってもらいたいと思います。

しかし参加された選手の皆様には大会後も楽しんで頂けるよう、
リキ入れて!!写真集を作成させて頂きたいと思うのです。


明日の試合も頑張って下さいね~(*^-゜)vィェィ♪


by ドラゴン (▼ .▼)y-~~


応援のワンクリックよろしくお願いします!(*^-^)
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
テニスRanking

今年最初のグランドスラム、2009全豪オープンテニスが
1/19からいよいよ始まりますね。

やっぱり注目したいのは錦織圭ではないでしょうか。
昨年、ブレイクを破って世界から注目されましたが、全米では
トップ選手のフェレールまで破って実力がフロックではない事を
証明してくれました。

WOWOWの番組ガイド今年1月号の表紙まで飾るほど注目されてます!

錦織圭


その反面、フィジカルの弱さも露呈してしまい、何度か試合中に
メディカルタイムを取ったり、あるいは棄権してしまったり、
ファンをやきもきさせています。

今年もブリスベーン国際でランキング20位のトマーシュ・ベルディハに
ストレート勝ちした後の試合で腕を痛めて負けてしまいました。
つい先日の大会では1回戦で同じ腕を痛めて途中棄権でした。

技術も体も成長段階で、技術の成長に体が追いついていないと
チームドクターがテレビで語っていましたが、しかし全豪には
何も支障はないとも・・・


でも心配


逆に1回戦だったから良かったかも。
本番の全豪まで少し、休めますもんね。

他はやっぱり杉山愛頼みですかね?
まだまだグランドスラム出場世界記録を更新中です。
いつもシングルスとダブルスのフルエントリーだから恐れ入ります。

昨日の時点で我らがクルム伊達公子が、後2回勝てば本選に行けるとの
報道がありました。
何としても久々の本選入りを果たしてもらいたいですね。

他の予選にまわった日本人選手が壊滅状態の中、テニス界でも
アラフォー世代は頑張ってくれています。

ティーンエイジャーとアラフォーにすがるしかないけど、
日本人選手が出来るだけ長くテレビに映って欲しいですね。

シャラポアが早々と棄権を表明しましたが、あの姉妹達が、
今年も女子のコートで暴れまわるのでしょうか?


とっても危険です

いたいけな美女たちが、あの野獣?のような姉妹に・・・



フェデラーナダルのバトルにも期待しますが、個人的には
ナダルに頑張ってもらいたいですね。
あのマッチョさは、男でも・・・惚れます♪

密かに期待している男子選手では、アルゼンチンのデル・ポトロ。

一押しです!

強烈なサーブで相手を力でねじ伏せるようなプレースタイルが、
見ててワクワクさせてくれるのです。

伸び盛りの若手ですから、フェデラーをなぎ倒し、ナダルと壮絶な
撃ち合いを展開してくれる事を期待しています。

そこへ、錦織圭が“Ar・K”で参戦してくれれば最高ですね。



by ドラゴン (▼ .▼)y-~~


応援のワンクリックよろしくお願いします!(*^-^)
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking